Blue Burst
完全なる刷新を遂げたXシリーズのフラッグシップモデルとして登場したX500は、類なきサスティーン、力強いミッドレンジ、ハイフレットでの運指を快適にするスルーネック構造です。その他にも、スワンプアッシュボディウィング、メイプル・パンガパンガ5ピーススルーネック、エボニー指板、コンパウンドフィンガーボードラディウス、フロイトローズスペシャルトレモロ、EMG81ブリッジピックアップ、EMG60ネックピックアップなど、ハイエンドなスペックです。メタルミュージックのためにデザインされていますが、もちろん他の多くの音楽ジャンルでも活躍できます.
Swamp Ash body Wing
スワンプアッシュは、エレキギター・ベースのボディ材としてもっともポピュラーで、広く用いられている木材です。軽量でありながら、力強くアタックがあり、なおかつ中高域もクリアに鳴ります。
そのため、バンド内で力強くクリアに響くサウンドを求めるギタリスト達が好んで手にしています。また木目も魅力的で、木目を生かすナチュラルやトランスのカラーによく映えます。
EMG 60(N) & 81(B) Pickups
セラミックマグネットのEMG60は、早い高域のレスポンスと、ソロなど、単音を弾いたときにはっきりした音を出力することができます。
60は、明るさと個性をギターにもたらし、ネックサイドに配することでより高い機能を発揮します。
一方EMGのなかでも最もポピュラーなピックアップの一つである81は革命的です。セラミックマグネットとクローズドカバーコイルにより、非常に激しく、驚くべき高音を持ち、なめらかなサスティーンが得られます。60/81のセットは力強いトーンにおすすめです。
FloydRose Special Tremolo
フロイトローズは、トレモロブリッジとして長く第一線で使用され続けています。激しくアームダウンさせたり、アームアップで高域を鳴らしたりコード弾において音を揺らしたり、
フロイトローズは、チューニングの狂いを気にすることなく、ギタリストの溢れ出る表現力を余すところなく形にすることができます。
1Volume, 1Tone, 3Way pickup selector
シンプルであることが、時にプレイヤーが求める音への最短の近道であることがあります。1ボリューム、1トーン、3ポイントピックアップセレクターは、
クリーンで、シンプルであり、かつギタリストをプレイへと集中させてくれます。
Neck-Thru-Body Construction
サスティーンと中域の力強さを得たいのであれば、ネックジョイントとして、スルーネックに優るものはないでしょう。頑強な安定性となめらかな感触により、
プレイヤーの指はフィンガーボードを縦横無尽に駆け巡ります。
Ebony Fingerboard
指板材にも多種ありますが、漆黒の美しさと素晴らしいなめらかさにおいてエボニーに優るものはないでしょう。
5pcs Maple&PangaPanga Neck
5ピースメイプル・パンガパンガネックは、安定性とスムースな表面を持ち、高速リフ、最高フレットまでのアクセスを可能とし、最高のプレイアビリティを提供します。
CONSTRUCTION
Neck-Thru
BODY
Swamp Ash
NECK
5PC Maple & Panga Panga
BINDING
White(Fingerboard)
FRETBOARD
Ebony(Compound Radius)
FRETS
24
SCALE
648mm(25.5")
TUNERS
Die-Cast
BRIDGE
PICKUPS
ELECTRONICS
1 Volume, 1 Tone, 3 Way Toggle Switch
HARDWARE
Black
STRINGS
D'Addario EXL 110